場所にまつわる曲特集
戻る
TOPへ
特別な想いがある場所…たくさんのアーティストが、「場所」にまつわる曲を作っています。
桜坂
福山雅治
福山雅治最大のヒット曲。東京都大田区と長崎県、2つの「桜坂」のイメージを1つにまとめて歌にしたそうです。
歌舞伎町の女王
椎名林檎
眠らない街、歌舞伎町の光と影をこんなにも鮮やかに切り出せるのは林檎姫しかいません!!初期作品とは思えない圧倒的な完成度をお楽しみください。
横須賀ストーリー
山口百恵
「これっきりこれっきり もう」という歌詞は、某フィルムCMソングでリアルタイム世代以外にも広く知られるように♪
津軽海峡冬景色
石川さゆり
ストレスたまった時に歌いたくなる曲No.1!サビの部分は心ゆくまでこぶしを聴かせてください。
渋谷で5時
鈴木雅之 with 菊池桃子
昭和のデュエット曲としておなじみ!押さえておくと上司と行くカラオケに役立つかも?
桜木町
ゆず
横浜のエッセンスをもっとも濃く詰め込んだ街、桜木町。ゆずの2人は学生時代やストリート演奏時代に桜木町駅を利用していたそうです。
飛んでイスタンブール
庄野真代
トルコ最大の都市、イスタンブールをイメージして作られた楽曲。イントロのフレーズや民族楽器が異国情緒を掻き立ててくれます。
雨の御堂筋
欧陽菲菲
欧陽菲菲のハスキーな声がぞくぞくする名曲。「御堂筋」「本町」「梅田」など、大阪人には馴染みがある地名がたくさん!
ブルー・ライト・ヨコハマ
いしだあゆみ
横浜のご当地ソングって名曲が多いんですよね。街全体にあふれる異国情緒のせいでしょうか?
カリフォルニア・コネクション
水谷豊
『相棒』とはまた違った歌手の顔を見せる水谷豊。とにかくダンディでカッコイイ…!
湘南SEPTEMBER
サザンオールスターズ
サザンと湘南は切っても切れない関係ですね♪でも、実は『湘南』という言葉がタイトルに入れられているのはこの曲だけなんです!
箱根八里の半次郎
氷川きよし
演歌界の王子、氷川きよしのデビューシングル。おばさまがたを一瞬でメロメロにしたこの楽曲をどうぞ♪
愛、テキサス
山下智久
山Pこと山下智久の5枚目のシングル。西部劇を彷彿とさせるような印象的な歌詞が特徴です。
六本木心中
アン・ルイス
80年代に活躍した歌手、アン・ルイスの代表曲。少し過激な歌詞は吉川晃司がモデルとも言われています。
釧路湿原
水森かおり
ご当地ソングの女王と言われる演歌歌手、水森かおりからはこの曲をオススメ。最近では紅白ド派手衣装の後任者としても注目を集めています。
▲ページの先頭へ戻る